486件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

えびの市議会 2020-12-08 令和 2年12月定例会(第 4号12月 8日) 一般質問

次に、農業振興関連について質問してまいりますが、新型コロナウイルス感染症支援事業の中で、まず前回の九月定例会で通告しておりました養豚酪農支援について伺いますが、養豚については緊急事態宣言後、肉豚出荷頭数は、日量六万頭前後であったことや、家事消費が伸びたこと、さらには輸入量が減少したことなどで、割かし安定したと思いますけれども、現状に至っては七万頭前後で推移していること等もあって、平均キロ単価

串間市議会 2020-12-03 令和 2年第6回定例会(第5号12月 3日)

次に、畜産コロナ禍での対策という御質問でございますが、コロナ禍状況につきましては、酪農養豚、ブロイラーにつきましては、生産者への影響はこれまで特に大きくはなかったものと考えておりますけれども、一方で外食産業における消費落ち込み等によりまして、牛肉につきましては、枝肉価格の低迷やそれに伴い子牛の価格も下落しているところでございます。  

都城市議会 2020-09-14 令和 2年第5回定例会(第5日 9月14日)

○(杉村義秀君) 今年六月二十二日と七月二十三日に、戸ノ口地区の牛舎の説明、それから七月十三日の養豚折ヶ久保地区説明会に参加をさせていただきました。  やはり、この地区は一番は水の問題であります。飲料水です。その件を含めて国と県と、それから本市が関わるこの畜産クラスター事業への権限はどうなのか。そしてまた、地元に対する同意的なものはどうなのか、お伺いいたします。

都城市議会 2020-09-10 令和 2年第5回定例会(第3日 9月10日)

次に、養豚場への防護柵設置について。  近畿・関東で、野生イノシシ豚熱感染確認が相次いで、豚熱の脅威や韓国中国など、近隣諸国アフリカ豚熱は流行しています。令和元年十二月補正予算で計上したアフリカ豚コレラ侵入防止緊急支援事業進捗状況はどのくらいか、農政部長にお伺いいたします。 ○議 長(江内谷満義君) 農政部長。 ○農政部長折田健太郎君) お答えいたします。  

都城市議会 2020-09-01 令和 2年第5回定例会質問通告一覧(9月)

肥育農家への影響について 肉用牛肥育経営安定交付金牛マルキン算定方式について 牛マルキン6月出荷分算定について 牛マルキン農家負担免除継続について 本市新型コロナ禍でのインバウンド、ミートツーリズム及び農産物の輸出について 3 口蹄疫終息から8月27日で10年経過したことについて 本県で口蹄疫が2010年4月20日に発生したことについて 養豚

串間市議会 2020-06-12 令和 2年第3回定例会(第6号 6月12日)

次に、家畜伝染病防疫対策事業138万3,000円につきましては、国県緊急対策事業と連動して養豚農家3戸の豚舎の周辺野生動物侵入防止柵設置するための事業補助金として昨年12月議会で承認をいただいた事業でございますが、県内はもとより全国的に一斉の事業となっておりまして、施工業者不足等により年度内の完成が困難であったことから繰り越しをしたものでございます。

綾町議会 2020-06-11 06月11日-03号

個別それぞれ1つじゃなくて、総合基金の問題もありますし、それで尾立のほうの養豚センターの問題、二反野のほうの問題、それぞれあることはしっかり承知しております。 これに関しては、やはり風化させてはいけないというふうに思っていますので、これを本当にただ話だけでやるんじゃなくて、どういうふうに目標は1つだと思うんですよ。

新富町議会 2020-06-08 06月08日-02号

その他、採卵、養豚、ブロイラーについては、さほど影響はないと聞いております。 次に、今後の農業振興策経済対策についてですが、農業関係機関と連携を取り、緊急経済対策を講ずることにより農畜産業経営に維持、安定を図ることを目的に緊急農業振興対策協議会を設立を致しました。 協議会では、既に農畜産物、格安での販売や学校給食への牛肉提供等を行っているところであります。 

綾町議会 2020-06-08 06月08日-01号

アフリカ豚コレラ侵入防止対策緊急支援事業は、町内の養豚農場野生鳥獣の進入を防止する柵を設置する事業で、5月末までに6農場設置が完了しております。残り1農場は、現在施工中でございます。 次の営農飲雑用水整備事業は、二反野地区営農飲雑用のための水中継ポンプ設置する工事であります。4月下旬に供用を開始し、5月29日に舗装を含めた全ての工事が完了いたしております。 

都城市議会 2020-03-18 令和 2年第2回定例会(第9日 3月18日)

また、枝肉加重平均は、二月で一キログラム当たり四百三十六円となっており、養豚農家の話を聞いてみますと、枝肉一キログラム当たり四百八十円を下回ったら赤字になるとも言われておりましたので、一頭当たり約三千五百円から四千円減少し、厳しい状況ですと言われておりました。この状況を伝えておきます。  

日南市議会 2020-03-17 令和2年第1回定例会(第6号) 本文 開催日:2020年03月17日

大束の甘藷畑から南那珂家畜市場を経由して、大窪、塚田、山之口、板敷のミカン畑を通り、北郷の養鶏養豚、肉用牛肥育農場、そして飫肥杉を初めとした林産物を網羅していく路線でもあります。  農道規格でありますから、道路の線形や縦断勾配なども厳格ではありません。はみ出し禁止も、駐停車禁止も、速度制限なども設けられていない道路でありましたが、一定の時期を経て、市道・町道に移管されたと聞いております。  

えびの市議会 2020-03-17 令和 2年 3月定例会(第 6号 3月17日) 閉会

そうした中で、本市におきましても、平成三十年度から新規事業としていち早く独自のスマート推進事業に取り組まれ、農薬散布のドローンを初め牛糞管理システム養豚肉用牛の超音波画像診断装置施設園芸用環境制御連動自動開閉装置など、多岐にわたって取り組みされていることは大変すばらしいことと思います。

えびの市議会 2020-03-13 令和 2年 3月定例会(第 4号 3月13日) 一般質問

また、訓練終了後の三週間後になります二月二十一日に近傍の畜産農家、これは尾八重野地区の養豚農家になりますけれども、聞き取りを実施いたしましたが、被害はないということでございました。また、これまで周辺畜産農家からの被害報告等はないところでございます。 ○六番(遠目塚文美君)  四つ目として、その他霧島演習場使用にかかわる要望について二点出させていただいております。  

綾町議会 2020-03-12 03月12日-03号

町長籾田学君) 総合基金についてですけれども、各部会への説明は基本的には私、副町長、JAから組合長、専務、常務が出席して、まずは1月31日に露地野菜を最初に、それからこれまでに露地野菜を2回、果樹を2回、キュウリ、養豚協議会を対象に合計6回開催しております。出席者合計87名にわたっています。開催できていない肉用牛協議会は3月16日と23日に開催する予定にしております。 

小林市議会 2020-03-03 03月03日-03号

まずは、畜産におきましては、肉用牛養豚、養鶏酪農等、順調に推移してきております。今後も口蹄疫豚熱鳥インフルエンザ等家畜伝染病は、畜産のみならず地域経済にも甚大な影響を及ぼすため、市民、関係団体と一体となった防疫、そして、万一の発生に備えました迅速な防疫措置を柱として一層の取組強化を図ってまいります。